サボりたい日々 Vol.32

 

生きてるだけで精一杯。

<本日のメニュー>

日記

本日の予定

朝:会社
昼:会社
夜:休養

 

こんなことしたいシリーズ。

Hello Worldプログラミング講座

全部例題の出力をHello Worldにする。

 繰り返すHello Worldとか

ポインタのポインタのHelloWorldみたいな。

それをいろんな言語に展開していくとか。

 

②ロボットプログラミング講座

HelloWorld特化とか意味不明なことするなら、

正々堂々、ロボットプログラミングやろうぜ。

てか、溜まってんだよな。ロボットが。3台ほど。

 

③Gitの使い方講座

だいたいのGit動画、CUIばっかりなんだけど

TortoiseGitだめなん?わかりやすくて使いやすいのに。

ってことで、まとめたい。

 

ちょっとしんどいです。

最近、虚無。

なぜかわからないけど、むしゃくしゃが止まらなくって、

精神安定薬を買ってみたり・・・

でも副作用か、頭痛と吐き気がものすごくて、

今日は、さっさと帰ってきた。

組合活動ふくめると

つきの残業が80Hペースになってて、

ああ、このままだといっちまうなと思っている次第。

一旦、筋トレは捨てる。

ブログは、マインドフルネス的にもやっておきたい。

※客観的に自分を見つめ直すための習慣。

 

 

筋トレ結果[ー]

目標:一旦おやすみ。行けるときに行く。

 

 

~集計結果~

スプレッドシートにまとめました。

 

 

気になるニュース[デンソー、営業益33.2%減…通期予想を再び下方修正]

https://response.jp/article/2020/02/03/331318.html

おっと、予想外。

アメリカー中国の貿易摩擦の影響とか

アジア諸国の販売台数の鈍化などは、

すでに織り込み済みだとして、

何が原因だろう。

予想以上にというところだろうか。

ここで、縮こまらずに、のびのびとやってほしいところ。

 

 

初耳学[生まれたから性別がわかることもある]

 赤ちゃんの性別、

お腹にいるときにエコー当てて

おまたみて性別判断するけど、

向きによっては、間違うことも。

女の子と思ってたのに、

生まれてきたら、男の子だった。

ってこともあるらしい。

 

 

今日のビジネス語録[ベリフィケーションとバリデーション]

マネ凸は、次回。

 

今日は、

ベリフィケーション:検証検査

バリデーション:妥当性検査

について。

 

検査をやる時、

要求どおりに正しく作ったかを確認するベリフィケーションと

要求の正しさを確認するバリデーションの2つの観点が大事。

 

「この規則に従って信号を出力する」という要求を作り込むにあたって、

規則通りの信号が出力できているかを確認するのが、ベリフィケーション

 

その信号によって、もたらしたい効果を得られているかを確認するのがバリデーション。

 

ベリフィケーションは、要求どおりに動いていることを確認するので、検査は、比較的に簡単だが、

バリデーションは、そもそもやりたいことはなにか、と一つ上のレイヤーで考えないといけないので、結構抜けがちである。

多くにおいて、品質問題が起きた時、

こんなのこう使われるんだから、その使い方の検査すれば、一発でわかったじゃんと言われるので、その目線を開発中に発揮できると良い。